眉毛のタトゥー除去についてご案内いたします。
タトゥーは皮膚に色素を人為的に浸透させて作ったもので、真皮層に色素を注入する場合、ほぼ永久的に残ります。
タトゥー除去は正常な肌にダメージを与えず、タトゥー色素のみを破壊するレーザーを使用しますが、
どれだけ繊細に色素を除去するか、真皮層と表皮層の色素をすべて除去できるかによって効果が決まります。
半永久化粧の場合、一般のタトゥーと違って除去が難しい場合がありますが、色調が薄い場合は
1~2ヶ月おきに3~5回以上の施術が必要で、濃い場合は10回以上の治療が必要になることもあります。
眉毛の場合、傷跡はほとんど心配しなくてもいいですが、施術時に眉毛の毛が白くなり、1~2ヶ月ほど維持されることがあります。
場合によっては処方された軟膏を1日に1~2回、1週間ほど塗って炎症を起こさないようにしてください。
水ぶくれができたり、感染が発生するなどの特別な場合でなければ、施術24時間後から洗顔が可能です。
<ピコウェイレーザー>
米国CANDEELA社ピコウェイレーザーは1秒の1兆分の1のps(picoseconds)単位を使用し、
短時間で強力なパワーを伝達し、タトゥー周辺の皮膚損傷なしに色素病変のみを選択的に除去することができ、
非常に小さな粒子まで粉砕されます。 色素やタトゥーの治療に優れたレーザーです。
<インライトンピコレーザー>
キューテラ社のオリジナルピコインライトンレーザーを使用して、ピコセカンド(750PS)とナノセカンド(2NS)を組み合わせた世界初のデュアルピコモードでタトゥーを取り除きます。
インライトンピコレーザーはピコセカンド(1兆分の1秒)の精巧なビームで黒、灰色はもちろん、
治療が難しかった赤色、青色だけでなく黄色まで反応し、少ない回数の治療でも効果的なタトゥー除去が可能で、
安定した高出力の1064nm波長で、肌の奥深くにある色素を532nm波長で表皮に近い部位の色素を除去し、
レーザー治療後に発生しうる色素沈着や副作用事例にも最適化され、より効果的な結果を示します。
email : renewmeviewjp@gmail.com
LINE :skin0075
Twitter : @renewmeskinjp
Instagram : @renewmeskin.jp