logo
プレミアムレーザー
リニューミのプレミアムレーザー
リニューミの皮膚科専門医たちは
安全で満足のいく結果を得るために最善を尽くしています。
SP LITEレーザー
「SP LITEレーザー」ほくろ、そばかす、シミ、肝斑、魚の目、汗管腫、脾粒腫

SP LITEは二重の冷却システムとFeedback機能を持っている誤動作防止システム、

Continuous Wave、Super Pulse、Char Free Modeが適用された最先端のCO2レーザーです。 

 


10,600nm波長の赤外線領域の光線を発生させ、色素性病変を

焦がしたりその他の組織の切開、止血、排膿などに活用されます。

 


水分が多い組織によく反応するために大抵のエネルギーを集中させることができ、

パルスを短くして標的以外のまわりの組織には熱の損傷を最小化します。

 


微細に焦がしてなくすため、希望する深さまで破壊できて

種類を問わず、何でも治療できるというメリットをもっている。 


 

ほくろ、そばかす、シミ、汗管腫、脾粒腫、魚の目などに効果的なCO2レーザー機器です。 



**施術後の注意点** 


〈治療部位に傷保護剤(防水絆創膏)を使用する場合〉

施術の当日から軽い洗顔やメイク及びシャワーを浴びることができますが、保護剤が落ちないように洗顔やシャワーは軽くしてください。


- 傷が治る期間の一週間は、水泳やサウナ、お風呂はお控えください。


- 保護剤が剝がれないない場合には一週間くらい貼ったままにして、もし水膿が多くて剝がれた場合には改めてお貼りください。


 


〈治療部位に抗生剤の塗り薬を使用する場合〉


- 治療の翌日、施術部位にできるかさぶたは7~14日の間に自然に落ちますが、無理に落とせば傷痕が残られます。


- 施術の翌日から軽い洗顔やメイク及びシャワーを浴びることができますが、かさぶたが


落ちないように洗顔やシャワーは軽くしてください。


- かさぶたが残っている間は水泳やサウナ及びお風呂はお控えください。


- 塗り薬はかさぶたが落ちるまで一日2-3回ずつお塗りください。


*傷が完全に治った以降もしばらくの間は施術部位に赤みが残りますが、 

赤みが和らぐまでは色素沈着の防止するために日焼け止めをまめにお塗りください。  

List